多摩川本流一発目!

あな

2013年03月21日 13:59

3/17 多摩川本流に行ってきました。
この日は午前から用事があって、目覚ましが鳴ってからも迷いましたが
次の休みに行けるか分からないよ!って、
自分を脅してやっと起きれました。

出発してから行き先を考え
多摩川本流下流域の散策にするか・・・
上流域の様子を見に行くか・・・

結局下流域を通過する頃、まだ真っ暗だったのでずんずん進んで
上流へ・・・

予定釣行時間2時間ちょっと

すたーと!

最初の淵、割と魚はいるはずですが何もなし。
淵の底にいるような、低活性の魚を釣る腕はないので粘りません。
(*粘れません)

なるべく活性の高い魚を探して釣る!
これです!

その活性の高い魚がコイツです^^

流れのそばで緩い所にいるやつです。
さすがにまだ瀬の中の緩い所というより
岸際の緩い所が狙い目だと、自分では考えています。
上の魚はこんな所にいました。


向こう岸際にいたようです。

この後も2匹確認しましたが、どちらも岸際でした。
瀬の中から飛び出してくる、スリリングな釣りが出来るまでは
もうちょと暖かくならないと出来ないようです。


花粉も時間もやばそうなので帰ります。




あなたにおススメの記事
関連記事