ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月19日

行きはよいよい・・・・

今日はあの支流へ行くと決めていた。
でも、ちょっと寄り道を…
時間が早すぎたのだ。
本流を一ヵ所探って行こう。

まだ薄暗い山道を小さいライトを頼りに歩いた。
そこは熊の情目撃報があるところ。

熊鈴装着!

恐る恐る歩いていると「ウ~」とも「グゥ~」ともいう呻き声のようなものが聞こえた。

立ち止まり辺りを見回す。
ライトが小さいからあまり遠くは見えない。
一応は臨戦態勢!
武器はない。正々堂々と素手で勝負だ!(やけくそ)

ちょっと先に屋根付きの休憩処がある。ちょっとした壁もあり良く見えない。
怪しい!そこにいるのか!?

ジリジリとそこから離れる。
襲ってくる様子は無さそう。

一応背後にも注意しつつ進む。
その後は何事も無く無事に川へ付いた。


目指すポイントは二ヵ所。
時間はまさにマズメ時。
まずは流れの緩い方をやってみる。
ルアーは新作2(ウエイトアップber.)。

お風呂テストでカウントダウン中にユラユラが良かったので、トウィッチ、トウィッチ、ユラユラで誘おうという目論み。

1投目、着水後ユラユラ中に「コツン」と…アタリ?
掛からないのでそのまま。
また巻いていると「コツン」ときた。
でも、掛からない…


2投目、何もなし。

3投目、試しにただ巻きしてみるとヒット!
私の目論みは外れた。

こういう魚がいると、釣り方の参考になって助かる。



もう一ヵ所は流れ込みがぶっついてる所。
ここは前にいい思いをしてる。

今年は春先に来たっきり。来る度に人が入ってて入れなかったのだ。

今日はいない。
対岸の流れ込みの奥に放ると雲の巣に引っ掛かる。
プランプランするミノー…
軽く引っ張るが結構強い。強めに引っ張るがとすっ飛んできた。
回収後に糸を取る。

大事なポイントなだけに神経を使う。

2投目、いい所に落ちた。水中で「ギラッ」っと光ったが手応えは無し。
チビではない。

3投目、立ち位置を少し上流に移動して、ゆっくり流せるようにする。
同じ所で「ガツン」ときた。
でもフッキング失敗。

う~ん、こんなんばっかだなぁ(^^;)


さぁ、支流へ行こう。
来た道を戻る。
もうすっかり明るい。

すると休憩処の所に人がいる!
ベンチに座って下を向いている。
さっきここを通ってから30分位しかたってない。
観光客でもなさそう。

通り過ぎざま、挨拶をする雰囲気ではない。
屋根の下には荷物があった。
ここで寝てたのか…

そーか、朝の「ウー」はこの人の寝言か?イビキか?
熊鈴がうるさかったかな?

そして私のあの覚悟はなんだったんだ。
マヌケだったなぁ。



バイクで支流に向かって走っていると後輪に違和感が!
エアが抜けている!
すぐにパンクだと分かったので最寄りの駅に向かう。
走れるだけ走った。
限界まで走って後は押した。

押しながら歩いていると地元の人がいたので事情を説明してバイクの置ける所を教えて貰い、電車で帰ってきた。

行きはよいよい・・・・























行きはよいよい・・・・ 行きはよいよい・・・・
結構綺麗な車内   ドアの開閉スイッチ

比較的早い時間にパンクしたので、仕事には間に合ったがパンクした場所や時間次第では遅刻もありうる。

なので釣りは休みにだけにしよう!
とはいかず、こんなものを買った。
相当病気のようだ。

行きはよいよい・・・・


後日タイヤを交換して無事に引き取りに行った。





同じカテゴリー(釣行記 2009)の記事画像
最終釣行にアレが・・・
美魚乱舞!
センコウシャナシ
センコウシャアリ
支流での出来事・・・
20分+10分+5分
同じカテゴリー(釣行記 2009)の記事
 最終釣行にアレが・・・ (2009-10-01 14:28)
 美魚乱舞! (2009-09-22 13:41)
 センコウシャナシ (2009-09-11 14:41)
 センコウシャアリ (2009-09-05 13:40)
 支流での出来事・・・ (2009-08-26 02:04)
 20分+10分+5分 (2009-08-01 14:27)

この記事へのコメント
あなさん、こんばんは!
山の中で寝ている人間なんて、それこそ熊より恐ろしい?
あ、そういえば、普段から自分がしていることだったっけ(笑)

バイク、無事に回収できて良かったですね。

私も気をつけないと、と思いましたが、だいたいパンクって気をつけて避けられるものでもないですね。。。
Posted by papachan at 2009年09月19日 23:02
papachanさん、こんばんは!
返事が遅くなってすいません。

papachanさんも寝てるんですかぁ?
最近のnewsを見ているとやっぱ熊の方が怖いですねぇ^^;
絶対会いたくない・・・

パンクは困りましたね。
バイクはスペアも無いですから^^;
先日も未舗装をドキドキしながら走りました。
(先に駆動系が壊れるかと思った)
off車に買い替えを検討中です。
Posted by あな at 2009年09月21日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行きはよいよい・・・・
    コメント(2)