ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月25日

コラボでテスト。

Memoさんとテストに行ってきました。
久しぶりのコラボですね。

コラボでテスト。

コラボでテスト。 

コラボでテスト。 

いや~!綺麗な紅葉の中でのテストはサイコーでした。
テストでのコラボはかなりいいです。
わたしのミノーを投げて貰ったり、Memoさんのを投げさせて貰ったりして・・・
意見や感想が聞けるっていうのもいいですね。

ノンビリとやってきました^^

「メモリーウッド」・・・小気味良く動いていい感じです。
頂きました。Memoさん、ありがとー!

コラボでテスト。

テストでいい感じのを作り始めました。
今回はいっぱい作ります。5cmだけでも3種類(今のところ?)
数打ゃアタルでしょう^^


コラボでテスト。 

ここまで削って、乾燥スペースが足りない事に気付きました。
さぁ、どうする?


同じカテゴリー(釣行記 2010)の記事画像
最終テスト。
紅葉狩り〜!
「早い者勝ち」と「最後の一品」
スイッチオン!
嬉しい一匹・・・その②
嬉しい一匹・・・
同じカテゴリー(釣行記 2010)の記事
 最終テスト。 (2010-12-14 14:58)
 紅葉狩り〜! (2010-11-16 03:11)
 「早い者勝ち」と「最後の一品」 (2010-10-12 13:53)
 スイッチオン! (2010-10-01 00:15)
 嬉しい一匹・・・その② (2010-09-26 17:24)
 嬉しい一匹・・・ (2010-09-25 12:31)

この記事へのコメント
あなさん、おはようございます。
色々刺激になりました。
また付き合って下さいね。
メモリーウッド、ここからドンドン進化させていきたいです。
そのうち使い比べて下さい!ね!!
Posted by Memo at 2010年11月25日 08:25
おはようございます。
コラボ釣行楽しそうですね。
私もいま作っているテストモデルが完成したらお願いします。
あなさんたくさん作ってますね!私もたくさん作っています(笑)
Posted by sora at 2010年11月25日 10:26
あなさん(^-^)こんにちはテスト釣行楽しそうですねかなりの数作るみたいですね来季楽しみですね
Posted by 夢追い at 2010年11月25日 12:27
こんにちは
コラボテストいいですね
量産開始ですね
自分はあともう少しテストしてから量産する予定です
ネットも綺麗にできてますね~
Posted by まさひ at 2010年11月25日 13:25
たびたびすいません
奥に写ってるピカール
もしかしてアルミ磨いてます??
効果はどうですか?
Posted by まさひまさひ at 2010年11月25日 21:40
★memoさん、こんばんは!

久しぶりにご一緒出来て楽しかったです!
ジョイフルの案内もありがとうございました。
一人では迷子になりそうな広さですよね。
またお願いしますね。
NEWメモリーウッドも楽しみにしてます!


★soraさん、こんばんは!

テストコラボはいいですね!人の感想は貴重です。
次に行けるのはちょっと先になっちゃいますが、今度は行きましょうね。

はい!いっぱい削りました。
削っちぁえば作るかなぁ?と、思って…でも、大変だ!
soraさんの凄さが改めて分かりました(笑)


★夢追いさん、こんばんは!

コラボテスト、楽しかったでよぉ!
紅葉もキレイだったし、コーヒーも一人で飲むより美味かったですねぇ。

オフシーズンはミノー作りを楽しんでます。
でも、一度にこれだけ削ると、ちょっと大変です(笑)


★まさひさん、こんばんは!

テストで良かったのと、今年気に入ったのを作り始めました。
スリムミノープラスばっかりやってたら、解禁になっちゃいそうです(笑)
ネットは一応完成です。
歪み・隙間・斑がありますがうまく隠せました(笑)

ピカールですね!
ネットの仕上げに使ってます。
アルミを磨くの聞いたことはありましたが・・・
今度やってみますね。
Posted by あな at 2010年11月25日 23:22
おはようございます。

コラボでテスト釣行良いですねぇ!
ハンドメイドルアーって自分好みに作れるから楽しそうですよね。
先日管釣りで思った事は自分のお気に入りルアーと食い付きのいいルアーはやっぱり違うんだなと痛感しました(涙)
ルアーセレクトって難しいですよね・・・ハンドメイドに挑戦してみようかな。
それで釣れなかったら諦めも付きますかねぇ?(苦笑)
Posted by バカッパヤ at 2010年11月26日 08:40
こんばんは♪

コラボ釣行、お疲れ様でしたあ~

意見交換が出来て収穫もあったみたいですし良かったですね(^.^)

それにしても、たくさん作りましたね(汗)

出来上がり楽しみにして鱒よ!
Posted by TroutistTroutist at 2010年11月26日 19:04
★バカッパヤさん、こんばんは!

ハンドメ楽しいっす!

なかなか思い通りには作れませんが、上手く動いて釣れた時は嬉しいですよ~。
是非、挑戦してみて下さい。

ルアーセレクトはいつも悩みますねぇ。
全然分かんないです(笑)

ただ最近分かったんですが、自分のトウイッチング、あまり動いてませんでした。
来期はもっと竿をブンブン振り回したいと思います(笑)


★Troutistさん、こんばんは!

久しぶりのコラボで楽しくて、為になるテストになりました。
写真の撮り方も教わったのですが、実際にUPするとイマイチなのはなぜでしょう?
次はソコを教わってみたいと思います。

いっぱい削っては見たものの、中々先に進んでいません。
まだ、4cmや6cmもあるので、オフシーズンも忙しくなりそうです(笑)

来期のいい魚を想像しながら頑張ります!
Posted by あな at 2010年11月26日 23:56
多摩川はまだまだ釣れるんですね。
毎年この時期はろくすっぽ釣果がなくて、もう行くもんか~と思っていたのに、こんな紅葉を見たら
なんだかとても行きたくなってしまいました。
管釣りではなく自然の中でテストできるってのは贅沢ですね。
Posted by masuturi at 2010年12月02日 00:43
★masuturiさん、こんにちは!
多摩川も、もう厳しかったですよ。寒かったし・・・
テストでもなければ、一人で行くにはタフな精神力が必要です。
この日はMemoさんと一緒だったので、ヤワなわたしも楽しかったです!
何かと厳しい多摩川ですが、今の時期、自然河川でテストが出来るのは、厳しさに耐えてる多摩川アングラーの特権でしょうか(笑)
Posted by あなあな at 2010年12月02日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コラボでテスト。
    コメント(11)