2014年05月13日
気まぐれ釣行
この日は母の日ってことで早上がり予定で多摩川へ行こうと走ってましたが…
…何だろ?…途中で気が代わり桂川へ行って来ました♪
しかし!この日の桂川は前回とは違って魚の反応はイマイチ…(-.-)
とある100m位の瀬では全部の石を叩いてやろうと頑張りました。
ナントカ一匹ヒット♪
お次はとろーんとした深場から出てきたキレイなこ。
この頃何だか疲れるな…って事でお握り食べてお昼寝タイムzzz

いや~気持ちいいなぁ♪
このあと、濃いヤマメが見たくて帰りがけに支流に寄って釣ってきました。
そろそろ支流も行きたい♪…だけどいまだに雪あるみたい。
岩魚まだ釣ってないや(爆)
Posted by あな at 00:24│Comments(10)
│釣行記 2014
この記事へのコメント
三種三様のヤマメですねぇ。
どれも綺麗。
母の日のお祝いには間に合ったのですか?(笑)
どれも綺麗。
母の日のお祝いには間に合ったのですか?(笑)
Posted by かぶお at 2014年05月13日 08:19
◎かぶおさん
食べ頃の鮎がいっぱいだからか、本流のヤマメはパンパンでした。
支流も虫が大量発生せてたから、これから大きくなりそうです。
母の日サービスに遅刻するわけには行かないですよ。
釣りに行きにくくなりますから(笑)
食べ頃の鮎がいっぱいだからか、本流のヤマメはパンパンでした。
支流も虫が大量発生せてたから、これから大きくなりそうです。
母の日サービスに遅刻するわけには行かないですよ。
釣りに行きにくくなりますから(笑)
Posted by あな
at 2014年05月13日 09:23

ナイスバディーに綺麗なパーマーク
どれも綺麗ですね!!
どれも綺麗ですね!!
Posted by だえぐ
at 2014年05月13日 19:17

◎だえぐさん
なかなか厳しかったですが、キレイなヤマメが釣れて良かったです。
おっきいのも釣りたいッス(^ω^)
なかなか厳しかったですが、キレイなヤマメが釣れて良かったです。
おっきいのも釣りたいッス(^ω^)
Posted by あな
at 2014年05月13日 19:45

あなさん、こんばんは!
さすが桂! 出てくるヤマメはグラマラスですね。
イワナ釣りに行きましょう。
私もイワナの禁断症状です。
さすが桂! 出てくるヤマメはグラマラスですね。
イワナ釣りに行きましょう。
私もイワナの禁断症状です。
Posted by papachan at 2014年05月13日 22:01
◎papachanさん
こんばんは♪
グラマラスっていい響きですねぇ(^ω^)
それほど大きくはないんですが、グラマラスなお陰で大きく見えます(笑)
本流はそろそろ暑いので、どっか涼しい所で岩魚釣りしたいですね。
よろしくお願いします!
こんばんは♪
グラマラスっていい響きですねぇ(^ω^)
それほど大きくはないんですが、グラマラスなお陰で大きく見えます(笑)
本流はそろそろ暑いので、どっか涼しい所で岩魚釣りしたいですね。
よろしくお願いします!
Posted by あな
at 2014年05月13日 22:12

気軽に入れる感じの河川があるといいですね~
桂川って私の地元相模川の上流なんだけどな~遠い(汗)
どこの山奥もダメっすね~
桂川って私の地元相模川の上流なんだけどな~遠い(汗)
どこの山奥もダメっすね~
Posted by 相模の釣り師 at 2014年05月15日 07:43
◎相模の釣り師さん
桂川本流とか支流は入渓ポイントはいっぱいありますね。
でも、わたしの家からも遠いですよ。
大月までだと二時間は掛かります。
深い谷の雪って溶ける気配もないですね(;´д`)
桂川本流とか支流は入渓ポイントはいっぱいありますね。
でも、わたしの家からも遠いですよ。
大月までだと二時間は掛かります。
深い谷の雪って溶ける気配もないですね(;´д`)
Posted by あな
at 2014年05月15日 13:45

濃いのいいですね^-^
この色塗ってみたい~
この色塗ってみたい~
Posted by yomatsube
at 2014年05月18日 22:02

◎yomatsubeさん
銀ピカッ!もいいけど、やっぱ濃い~のもヤマメらしくて釣りたくなります♪
yomatsubeさんの濃い~のいいんだろぅなぁ(^ω^)
銀ピカッ!もいいけど、やっぱ濃い~のもヤマメらしくて釣りたくなります♪
yomatsubeさんの濃い~のいいんだろぅなぁ(^ω^)
Posted by あな
at 2014年05月19日 09:05
