ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月21日

突貫工作

月曜日にミノーのデザインを書いている時にいいのが書けたので
早速型を作ってバルサを削った。

刃の角度がうまいこと決まりうまく削れた。
ヤスリもいい加減に掛けれた。

今度の週末に間に合うかも・・・
いや、目標にしよう。

コーティングをそこそこにホイルを貼った。
まあまあだ。

塗装もまあこんなもんだ。
缶スプレーならではの手軽さだ。

リップは一度角度を直した。

強度はない・・・
尺でも掛かったらどうしよう・・・なんて心配はしていない^^;

でも出来た。

突貫工作

お風呂テストではこんなもんでしょ!って感じ。
実釣テストでうまくいったら、ちゃんと作ろうと思う。

ただ、真剣に作るとうまくいかないことが多いいのは

「なぜだ!」

突貫工作    突貫工作 




同じカテゴリー(工作室)の記事画像
リップ付け♪
もうすぐ解禁♪
背中を削ると…
顔盛りミノー♪
塗装とか・・・・・・追記あります(2/17)
色流れとか・・・クラックとか・・・
同じカテゴリー(工作室)の記事
 リップ付け♪ (2014-02-26 09:12)
 もうすぐ解禁♪ (2014-02-23 11:43)
 背中を削ると… (2013-12-12 14:27)
 顔盛りミノー♪ (2013-11-16 23:49)
 塗装とか・・・・・・追記あります(2/17) (2013-02-10 20:01)
 色流れとか・・・クラックとか・・・ (2013-01-12 01:41)

この記事へのコメント
おお〜、良くできてますね〜(^^)
見習いたい素晴らしい出来映えです〜♪
Posted by やまけんやまけん at 2009年03月21日 10:20
有難うございます。
きれいに見えるコツなんぞを少し掴めてきました。
ただ、デザインがコロコロ変わるのでアクションがなかなか掴めません(涙)
Posted by あなあな at 2009年03月21日 12:53
あなさん、こんにちは~。
突貫作業とは思えない美しさですね。
手先が器用な人がうらやましい。。。
ぜひ、尺を掛けて強度のテストも!
Posted by papachan at 2009年03月21日 15:31
papachanさん、ありがとうございます。

珍しく目標に向かって集中出来ました。
でも一度に2個が限界のようです。
尺を目標に頑張ってみます(^^
Posted by あな at 2009年03月21日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突貫工作
    コメント(4)