2010年05月29日
イチジシノギネット。
ランディングネットが無いとパンツを履き忘れたかのようにチョット不安です。
2年も型に縛りっぱなしだった物があります。
ホントは何か工夫をしようと思ってたんですが、3日で張って・削って・塗りました。
張ってる最中に電話が入りズレテくっついてしまいました。
なので相当削りました^^;
出来は勿論ひどい物ですが、無いよりましなのです。
決して後ろから近づかないで下さい。走って逃げます^^
テストに作った物です。
腹いっぱいにウエイトを詰め込んであります。
コーディング前にチョット塗ってみました。
黒銀はオレンジベリー(なんちゃって)
ホイルも張ったので上手くすれば釣れるかも。
Posted by あな at 14:57│Comments(9)
│釣行記 2010
この記事へのコメント
す、すごい。
早いですね~、3日で?
でも、2年も型に縛られていて、
まさか今年使ってもらえるとは
思わなかったでしょうね~。
テスト用のミノーも
クオリティー高そうですね。
私とは腕が違いますね~
早いですね~、3日で?
でも、2年も型に縛られていて、
まさか今年使ってもらえるとは
思わなかったでしょうね~。
テスト用のミノーも
クオリティー高そうですね。
私とは腕が違いますね~
Posted by sora at 2010年05月29日 15:17
soraさん、こんにちは!
手抜きは得意なんですよ(^_^
というか、手抜きと言うより未完成品にネットを付けて使えるようにしただけです。
いざというときの保険みたいなもんです。
ほんとは記事にするつもりは無かったんですが、隠すのもなんだったんで、書いときました。
soraさんに腕が…と言われてもわたしはsoraさんみたいには作れませんよ(^_^;)
手抜きどまりです(泣)
手抜きは得意なんですよ(^_^
というか、手抜きと言うより未完成品にネットを付けて使えるようにしただけです。
いざというときの保険みたいなもんです。
ほんとは記事にするつもりは無かったんですが、隠すのもなんだったんで、書いときました。
soraさんに腕が…と言われてもわたしはsoraさんみたいには作れませんよ(^_^;)
手抜きどまりです(泣)
Posted by あな at 2010年05月29日 16:37
テストミノー、良い結果だといいですね~。
いい魚が釣れて、イチジシノギネットもばっちり写っている写真が見たいな~。
いい魚が釣れて、イチジシノギネットもばっちり写っている写真が見たいな~。
Posted by Memo
at 2010年05月30日 10:45

あなさん、こんばんは!
手抜きでここまで作れるのでしたら、それはもう手抜きではなくテクニックです。
手抜きテクニック最高!(教えてくださいな)
手抜きでここまで作れるのでしたら、それはもう手抜きではなくテクニックです。
手抜きテクニック最高!(教えてくださいな)
Posted by papachan at 2010年05月30日 19:29
手抜きテクニック、自分も教わりたいですよ~
急ぎでランディングネット作れてしまうものなんですね
びっくりです
あなさんのミノーの顔のつくり、いいですね~
ほぼ型がきまってきているような感じですね
かっこいいです
かなりヘビーなんですか??
急ぎでランディングネット作れてしまうものなんですね
びっくりです
あなさんのミノーの顔のつくり、いいですね~
ほぼ型がきまってきているような感じですね
かっこいいです
かなりヘビーなんですか??
Posted by まさひ at 2010年05月30日 20:59
どうも!はじめまして。足跡から来ました。
naoyukiと申します。
これからもちょくちょく覗いてくのでよろしくおねがいしま~っす。
naoyukiと申します。
これからもちょくちょく覗いてくのでよろしくおねがいしま~っす。
Posted by naoyuki at 2010年05月30日 22:49
>Memoさん、こんにちは!
なんちゃって黒銀で釣れましたが、ネットを使うほどサイズでは無かったです。
いつか出番が来ればいいのですが…^^;
>papachanさん、こんにちは!
「手抜きテクニック」って以外と難しいんですよ!
自分は「手抜き人間」だと堂々と言える精神力がまず必要です。
後は手を抜くだけです^^
>まさひさん、こんにちは!
フレームとグリップがほぼ出来てたのでかなりの時短になりました。
顔を誉めて貰っちゃって、ありがとうございます!
目の位置やエラの型をよく失敗しますが、だいぶ決まってきました。
目をもちっと工夫したいですねぇ(^_^
ウェイトは銀が約3g、オレンジは約3.7g入ってます。
>naoyukiくん、初めまして!
こんにちは!
とか言って、いつも「DDB」(勝手に略失礼!)拝見してます^^
スゴいですねぇ!
桂に行きたくなったのは完全にnaoyukiくんの影響です。
こちらこそよろしくお願いします(^_^
なんちゃって黒銀で釣れましたが、ネットを使うほどサイズでは無かったです。
いつか出番が来ればいいのですが…^^;
>papachanさん、こんにちは!
「手抜きテクニック」って以外と難しいんですよ!
自分は「手抜き人間」だと堂々と言える精神力がまず必要です。
後は手を抜くだけです^^
>まさひさん、こんにちは!
フレームとグリップがほぼ出来てたのでかなりの時短になりました。
顔を誉めて貰っちゃって、ありがとうございます!
目の位置やエラの型をよく失敗しますが、だいぶ決まってきました。
目をもちっと工夫したいですねぇ(^_^
ウェイトは銀が約3g、オレンジは約3.7g入ってます。
>naoyukiくん、初めまして!
こんにちは!
とか言って、いつも「DDB」(勝手に略失礼!)拝見してます^^
スゴいですねぇ!
桂に行きたくなったのは完全にnaoyukiくんの影響です。
こちらこそよろしくお願いします(^_^
Posted by あな at 2010年06月01日 13:09
こんにちは!
「手抜き」に「テスト」(全然そんな風には見えませんが)
すばらしいキーワードだと思います
世の常として そういった力の抜けたときこそがチャンス到来 大物の予感です
これは期待大です
「手抜き」に「テスト」(全然そんな風には見えませんが)
すばらしいキーワードだと思います
世の常として そういった力の抜けたときこそがチャンス到来 大物の予感です
これは期待大です
Posted by RuraLiving at 2010年06月01日 18:30
>RuraLivingさん、こんばんわ!
「手抜き」に「テスト」褒められちゃっていいのでしょうか?
皆さん優しすぎて調子に乗っちゃいそうです^^;
期待外れで申し訳ない・・・出ませんでした・・・。
「手抜き」に「テスト」褒められちゃっていいのでしょうか?
皆さん優しすぎて調子に乗っちゃいそうです^^;
期待外れで申し訳ない・・・出ませんでした・・・。
Posted by あな
at 2010年06月01日 23:51
